
今月のスタッフ通信【2025/9月】
皆様こんにちは製造部の政地です。
9月に入り、涼しくなるかと思いきやまだまだ日中は熱いですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
最近新型コロナの「ニンバス」が流行りだしています。夏バテと合わせて皆様ご自愛ください。
さて、翔南産業では毎年恒例のウイルスすら逃げ出す、激熱のイベントがありました。
そう経営計画発表会です!!
今回私が司会進行という大役を任せられ、内心穏やかではありませんでしたが、終わってみると30期という節目にこのような役を頂けたことに嬉しく感じております。
厳正な雰囲気の中にも笑いありの、30期にふさわしい経営計画発表会だったのではないでしょうか
とてもいい笑顔です👍
経営計画発表会と言えば、我々社員が最もドキドキするタイミングが表彰の時間です。
弊社では、社長が選ぶ「社長賞」社員が選ぶ「優秀社員賞」「新人賞」毎月の成果の積み重ね「環境整備点検賞」が表彰されます。
社長から直々に頂ける賞金・・・ではなく名誉を頂くために我々一同、自分の名前を呼ばれるか今か今かと待ち望んでおります。
そして今回栄えある、栄誉を頂けたメンバーがこちらです。
う~ん実にむさ苦しい面子でした🎉
私たちの教科書である 経営計画書 も今期から表紙も変わり、今までの翔南産業とは違う意気込みを表しているのではないかと個人的に感じました。
我々社員一同、翔南産業をより良い会社にするために、業務もライフワークも充実できるよう努力していく所存です。
以上今月のスタッフ通信でした。